Life Navigation from Amida Buddha

文字サイズ

仏(阿弥陀仏) についてbutu

ここは、他のサイトから テキストのみを ワープして立ち読みするコーナーです
(引用元のサイト管理者様には、転記許可いただいています。)

仏ってなあに

by ポチの人生ひとり言「ポチのひとり言」
(すでに閉鎖され、現在は閲覧できません)

仏という言葉は、間違った意味で使われる場合のほうが、多く聞かれます。

一番多いのは、死体にむかって「ほとけさん」と言うことではないでしょうか。それは、ただの亡骸です。死体が仏ではないのです。死んだら仏になるというのは、そんな意味ではないのです。

つぎの間違いは、「神や仏も無いものか」という仏です。それは、あなたの欲望を満たしてくれる神も仏もいなかったというだけのことです。そんなあなたにとって都合のいい神も仏も、この世には存在しません。そんなものはいないのです。

つぎは、葬式の弔辞などでよく聞かれる間違いの仏です。「成仏してくれよ。やすらかにねむれ。冥福をいのる」これらの言葉は亡くなった人に対する冒涜の言葉以外のなにものでもないのです。

成仏してくれとは、仏に成ってくれと言う事です。人間が死んだ人を仏にしたりさせなかったりすることができると思いますか。かりにできたとするならば、その仏は人間以下の仏です。人間が人間の力で死んだ人を仏にする事が出来る人など、この世には存在しません。

もしそんなことを本気で言われる方があなたの前に現われたら、その人はよっぽど思い込みがはげしいか、詐欺師かどちらかです。

やすらかにねむれや、冥福をいのるのも、そう思うのはその人の勝手です。でも誰かその人がやすらかになった姿を確認した人がいますか。冥福な姿を確認した人がいますか。誰も見たことがないのです。

もう一つあります。
友引の日に葬式をすると知り合いを殺したり、葬式のあとに塩で身をきよめなければならない相手。
たたったり、悪さをする相手。これはもう論外です。仏ではなく、鬼か悪魔と言ったほうが合っています。あなたの、亡くなった大切な方々は、鬼か悪魔ですか。そんなことはないはずです。

仏とは、教えです。思い出です。あなたの本当の姿をうつす鏡です。己れの心の中をみつめなおさせるものが仏です。

「わたしは死んだ人を縁として己れの心の中をみつめなおさせていただきます」その宣言が忌中です。だから忌中とは己、心、中と書くのです。宣言したものは、責任とらなくてはなりません。

たとえば「あんな死にかたをしてあの人は迷っているんじゃないか」といったものの言い方をする人がいるとします。死んだ人が迷っているんじゃない、そう思っているその人の心の中が迷っているのです。あなたの苦しみ、迷いを死んだ人に押しつけないでください。ごまかさないで生きてください。

あなたは、限りなく多くの御縁によって生きています。
その御縁すべてが仏なのです。

死んだから仏じゃない。なにかの条件を満たしたから仏になるんじゃない。
あなたにとって仏ですか。これだけです

上記「仏ってなあに」は    ポチの人生ひとり言 >トップページ>ポチのひとり言>仏ってなあに  より、引用・転記させていただきました。

ポチの人生ひとり言は、年齢・性別不明の「隣野ポチ」さんのサイトです。 宗教学、仏教学、真宗学を修めた上で、ナマの生活に届くように「念仏の道」を綴って下さいます。私はココを読むと「!」というふうに相づちを打ってしまいます。携帯用ページも あります。
しかしながら、すでにこのホームページは 閉鎖されたようで、リンクできません。